2022/11/15
明日から始まるメッセナゴヤに出展します!
その会場に設営に行ってきました!
すっごく綺麗になっててびっくりしました。
10月からオープンの新しいポートメッセが会場です。
駅から会場までの動画を作成してみました!
Aって書いてあるドアから入って、
すぐの「1B-1」が未来マトリクスのブースです!
まずはこちらへ!
お待ちしています!
#メッセナゴヤ
#メッセナゴヤ2022
2022/10/13
中部ニュービジネス協議会様のご協力のもと、 もう4年目のこの企画。 学生がプレゼンしたアイデアに対して 知見・経験・視点豊富な皆様から フィードバックしていただきます。 学生の表情を見ていただくとお分かりの通り、 かなり、濃い、かなり、充実した時間となりました。 久しぶりのリアル開催でしたが、 やはり熱気がすごかったです。...
2022/08/15
「具現化ソン2022」お申し込みはこちらからお願いします!
<お申し込みフォーム>
https://forms.gle/TMj5F3T1tvnBEKyv6
2022/05/13
お申し込みはこちらからお願いします!
<お申し込みフォーム>
https://forms.gle/VfMxsaKm7dPMWEHG6
2022/04/03
オンラインで新入生(興味のある人はどの学年でも!)募集イベントを実施します。 題して【新しい時代に、新たな価値を生む力を身につける“2つのプロジェクト”】です。 参加している先輩から聴いてみましょう。 4/20 5/12 各日18:30~20:00です。 こちらは、トンガリさんと協同のイベントで発起人の宇治原先生の熱いトークからスタートし...
2022/03/02
トンガリさんのTockin’ Nagoyaとご一緒させていただきました成果報告会も、終了いたしました。 学生たちもやり切った気持ちに包まれました。 一方でまだやりたいこと、やれてないことをもとに次の展開を考えております。 これからの彼らの変化にますます注目ください!
2022/03/02
日本特殊陶業さんの新商品「澄風」に対して大学生と開発者の方、社員の方がワイワイガヤガヤ語り合いました。 https://sumikaze.com/ コロナ禍での開催となりましたので全面オンラインでしたが、 その中でもみなさん、非常に前のめりに参加してくれました。...
2021/12/15
【創造を楽しみ人とつながる 組み立て知育玩具】 https://tegumii.com/ 未来マトリクスでも熱列応援しているエドギフトの越川くんに近況を聞きました! 名古屋大学 現役大学生の2人が起業し、製作した知育玩具を見せていただきました^^ 先日開催したメッセナゴヤでのイベントでご一緒に連携できる企業さんと複数ご縁があったそうです!!!...
2021/12/02
株式会社COSエンジニアリング http://www.cos-en.com/ の皆さまに 「IKIOI」チームの相談をすることができました。 「IKIOI」はリモートでのミーティングでもっと楽しく、豊かなアイデアを出すための ツールを開発しているチームです。 学生たちは、実現したい未来は持っていても技術的にこれから調べているところですので...
2021/11/13
メッセナゴヤ のイベントに参加させていただきました。 https://www.messenagoya.jp/.../semina.../messelab/index.html 大学生のアイデアと企業の技術を結び、新しいものづくりを目指す。 4日間のイベントが終了しました! ・ポスターセッション ・プレゼンテーション ・技術やニーズを持つ企業さん探し などなどをみっちり実施する4日間。...