学生と企業のモノづくりプラットフォーム
未 来 マ ト リ ク ス
Home
活動ブログ
About
contact
メディア掲載
news
press2015.10.26
プロジェクト・アイデア
進行中のプロジェクト
過去のプロジェクト
ソムリエさん
TuRiPhone
AKARI
アイデア一覧
いどばたん
猫守
Meet up Smile
時代適性診断
SIEN SIEN
風船傘
ぽぷり!
ソムリエさん
TuRiPhone
ぼくらのソムリエ
時換バンド&時換広場
えきいんくん
もっとホッとProject
名古屋市交通局との学生連携プロジェクト
イベント情報
終了イベント
【終了】実践!オープンイノベーション~企業と学生のビジネス会議~
【終了】TongaliPJ
【終了】オープンイノベーション相談会
【終了】メッセナゴヤ/メッセラボ2017
【終了】メッセラボ合宿2017
【終了】スタートアップイベント
【終了】成果報告会
【終了】アイデアと技術のマッチングピッチ
【終了】メッセラボ〜メッセナゴヤ×具現化ソン〜
【終了】未来展2016
【終了】企画ワークショップ・セミナー
【終了】3/28 2015年度成果報告会
【終了】3月 サッカー観戦グッズ開発ワークショップ
【終了】12/19 アイデアと技術のマッチングピッチ
【終了】10/28 名古屋市交通局との学生連携 PR上前津駅イベント
【終了】具現化ソン2015-2nd
【終了】未来シナリオWS
【終了】デザイン思考WS 01
【終了】第一回事業説明会
【終了】具現化ソン2015-1st/未来展2015
【終了】6/13 アイデアと技術のマッチングピッチ
For法人
学生アドバイザー制度
会員規約
For学生
Home
活動ブログ
About
contact
メディア掲載
news
press2015.10.26
プロジェクト・アイデア
進行中のプロジェクト
過去のプロジェクト
ソムリエさん
TuRiPhone
AKARI
アイデア一覧
いどばたん
猫守
Meet up Smile
時代適性診断
SIEN SIEN
風船傘
ぽぷり!
ソムリエさん
TuRiPhone
ぼくらのソムリエ
時換バンド&時換広場
えきいんくん
もっとホッとProject
名古屋市交通局との学生連携プロジェクト
イベント情報
終了イベント
【終了】実践!オープンイノベーション~企業と学生のビジネス会議~
【終了】TongaliPJ
【終了】オープンイノベーション相談会
【終了】メッセナゴヤ/メッセラボ2017
【終了】メッセラボ合宿2017
【終了】スタートアップイベント
【終了】成果報告会
【終了】アイデアと技術のマッチングピッチ
【終了】メッセラボ〜メッセナゴヤ×具現化ソン〜
【終了】未来展2016
【終了】企画ワークショップ・セミナー
【終了】3/28 2015年度成果報告会
【終了】3月 サッカー観戦グッズ開発ワークショップ
【終了】12/19 アイデアと技術のマッチングピッチ
【終了】10/28 名古屋市交通局との学生連携 PR上前津駅イベント
【終了】具現化ソン2015-2nd
【終了】未来シナリオWS
【終了】デザイン思考WS 01
【終了】第一回事業説明会
【終了】具現化ソン2015-1st/未来展2015
【終了】6/13 アイデアと技術のマッチングピッチ
For法人
学生アドバイザー制度
会員規約
For学生
活動ブログ
2021/02/12
東邦ガス 新規事業部の方と未来マトリクスの学生がオンライン会議を行いました
今年度から法人会員さんになってくださった東邦ガスさん。 東邦ガスさん、大学生、お互いを、もっとよく知るための会を実施しました! とっても濃い時間でした。 新規事業部の方と未来マトリクスの学生同士が新しいものづくりを考える点で共感! 「アイデアを考える苦しみは一緒だね」と 社員さんから温かい言葉をいただきました。...
続きを読む
2021/02/09
名古屋大学 卓越大学院のプロジェクトのサポートをしています
未来マトリクスでは、名古屋大学 卓越大学院のプロジェクトのサポートをしています。 特に、卓越大学院の特徴として Deployer : 革新的プロダクトによる社会価値創出を着想・企画 する人材 Innovator : シーズから最終プロダクトを見通し、そこに至る技術課題を解決し、完遂する人材 Investigator :...
続きを読む
2020/12/08
メッセナゴヤでの活動をご紹介する機会をいただきました
メッセナゴヤでの活動をご紹介する機会をいただきました。 事務局長としては、もっとパワフルに伝えた方が動画としては映えるのかも? と反省しておりますが学生のアイデアがすごいので、ぜひ、見てくださいー!! https://www.youtube.com/watch?v=5tE2aYtHhw8&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2oABHYZHTyigP1L5-p5W_6ToNkTWKoOvbYzfhqIWYcckwJ84U301bWkUU
続きを読む
2020/12/08
【ハウスイッチチーム 実証実験!】
オンライン授業やリモートワークが加速したことを受けマインドの切り替えを促進するチーム。 テントを購入し、ライトを変えたり、窓代わりにプロジェクターに森を写したり。 「あ、これ、欲しい!」との言葉が、彼らから出てきました。 自分たちが欲しくなる商品が生まれつつあります。 自分がバイトしたお金を貯めてまで買うか?...
続きを読む
2020/12/07
【今年もトンガリ賞を受賞】
今年も、未来マトリクスの清水くん、伊藤くん、石田くんが トンガリ賞を受賞しました。 https://tongali.net/biz-contest2020/ 声優さんが物語を読んでくれるオーディオブックのサービスです。 記念の看板は、未来マトリクスに置いてくれてます。 どんどん看板が、賑やかになっているのが嬉しいです。
続きを読む
2020/12/06
リバースメンター
今、ある会社さんと、大学生が見えてる世界を社会人と分かちあう。 それも、少人数の対話で。 という面白いアクションをしています。 (メンターって大概、年長者ですが、年下の大学生から学ぶという取り組み) これ、めっちゃ面白いんです。 2021年、「リバースメンター」を流行語にしたい。 大学生の彼らは、ずっと、デジタルは身近で、...
続きを読む
2020/12/05
メッセナゴヤ 頑張っています!
【フリーランス栄養士さんへインタビュー】 味覚や嗅覚をテーマに動いている学生チームが フリーランス栄養士の白鳥さんにインタビューさせていただきました! 特に「塩分」がこのチームの今のテーマなので塩分を心配している人ってどんな人? その方は、どんなことを特に心配している? などなど、質問攻めであっという間に時間が過ぎました。...
続きを読む
2020/11/08
【報告】フリーランス栄養士さんへインタビュー
【フリーランス栄養士さんへインタビュー】 味覚や嗅覚をテーマに動いている学生チームが フリーランス栄養士の白鳥さんにインタビューさせていただきました! 特に「塩分」がこのチームの今のテーマなので塩分を心配している人ってどんな人? その方は、どんなことを特に心配している? などなど、質問攻めであっという間に時間が過ぎました。...
続きを読む
2020/10/15
【報告】本気の大学生と社会人のアイデア会議!を行いました!
【本気の大学生と社会人のアイデア会議!】 今日はCNB(中部ニュービジネス協議会)の企業の皆様に、学生たちが、自分たちのアイデアプレゼンテーション! ブラッシュアップのアドバイスをいただきました! 緊張の空気の中、堂々と発表。 「とてつもない可能性を感じる!」なんて参加くださった社会人の方から、とびきりの言葉をいただきました。...
続きを読む
2020/10/11
【報告】プレゼンテーション リハーサル!を開催しました!
【プレゼンテーション リハーサル!】 今日は、CNBさんのイベントのリハーサルをしました! 「おお、そうくるか!」という斬新なものから、大学の技術力を生かした提案、 自分たちのプログラミング&デザイン力でほぼ完成!まで至りそうなアイデアまで、 バラエティに富んでいます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る